関東はこの後雨から雪になるみたい 八王子ではすでに雪 マジでつか 明日の朝どうなってるか心配 早起きして対応しなきゃね このようなモノをいただいて へぇ こんなのあるんだー バレンタインを前にいい情報聞いたわ お札のチョコ 色々な種類があるんだー 静岡あんパンと秋田のお土産おしゃべりっこ おしゃべりっこはスイカの種が入ってる 静岡あんパンは静岡出身の方も「知らなかった」と言うので 最近のお土産物かもしれない インパクトは十分 パン祖ってなに? いただいたのは小豆味 だけど 蜜柑とかいろいろあるようで 静岡は餡も名産で有名だし 何と言ってもお茶の産地だから それらの企業とのコラボなんでしょうね いただいたとはいえ 静岡あんパン1個のお値段もそこそこのようで それは内容も充実している証… 納得…デス 静岡も秋田もいいもの沢山持ってて素晴らしい 埼玉は・・・うーん 同じお茶でも狭山茶は静岡茶に勝てるかなぁって思った方は ランキングへの協力 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ありがとうございます ![]() ![]() ほりゃー 負けないしー でも名産とかなんとかって競争する問題じゃないんじゃ。。。 まっ 確かにそうだけど 埼玉はね。。。 あたしたちの次のチャレンジをお楽しみに ![]() |
<< 前記事(2019/01/26) | ブログのトップへ | 後記事(2019/02/04) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
実家の地域が狭山茶の大生産地なんですが・・・全国的にはマイナーな存在ですよね |
みるしっぽ 2019/02/01 21:55 |
みるしっぽさん |
おむすびママ 2019/02/02 21:37 |
<< 前記事(2019/01/26) | ブログのトップへ | 後記事(2019/02/04) >> |